HOME» ブログサマリー »英語で流しソーメン@2018サマープログラム
ブログサマリー
英語で流しソーメン@2018サマープログラム
今年も大人気!
英語で流しソーメン ん? ヨーヨー?
1日目
まずは、動画で流しそうめんとは何かを理解。外国人が流しソーメンを楽しんでいる様子、竹を切って流しソーメン用の竹つくりをしている様子などをお楽しみ中
What should we need ?
We will do brainstorming. Do you know the brain storming?
I have made my purse and shopping list.
2日目
レシートは必ずもらってくるようにね
Go shopping.
ご近所の皆様、暖かい目で見守ってくれてありがとうございました。
なぜか、おばちゃんたちが英語で話しかけてくれました(笑)ほのぼの~
いえ~い やったど~買い物できた~
ラーメンもいれるの?流しラーメン?ゼリー?
3日目
いよいよ最終準備
ベストバデイの流しそうめんは本物の竹を使っています。
どうやって結ぶのか教えてもらいました(^^)V
かげの主役ヨーヨー釣りの準備も怠りません。
![]() |
|
![]() |
![]() |
キャーギャー ある意味カオス(笑)
子どもたちがものすごく楽しんでるのでうれしい。
ソーメン・ラーメン・にんじん・チェリー・みかん・ゼリー・オクラ・きゅうり・トマト・・・ん?チョコレート たくさん流れてきました。
最後は、3日間で学んできたセンテンスを5回まちがえずに言えたら、釣り針が1つもらえてヨーヨー釣りができます。みんな必死!
2018/08/04